大宮そごう「ダッキーダックカフェ」
先日、アトレ松戸のダッキーダックカフェのご案内をにしましたが、、今度はそごう大宮店のダッキーダックカフェにもビブリオアートが飾られるようになりましたので、お知らせします。
そごう大宮店のダッキーダックカフェは昨日がリニューアル初日でした。
ビブリオポリの埼玉オフィスからはすぐ近くなので、早速行ってきました。
ご覧のように、店内は松戸店と同じくホワイト系で、とても明るい印象です。
コンセプトは「ローズガーデン」だそうです。
ルドゥーテの薔薇は、お店の奥のスペースに11枚並べて飾られています。
入って正面には、ルドゥーテの薔薇の中でも一番人気の「ロサ・ケンティフォリア」が飾られていました。
私がお店に伺った時も、お客様が携帯で写真を撮っていらっしゃいましたので、気に入ってもらえたのかなと思います。
そばに近寄ってみていただければわかりますが、こんなに大きくしてもビブリオアートの場合は画質がとてもきれいです。
バラ好き、ルドゥーテ好きの方はもちろん、絵にはあまり興味がないという方でもぜひダッキーダックカフェに行って確かめてみてください。
大宮でしたら交通の便もいいですし、そごうは大宮駅西口から出てすぐのところにあるので、行きやすい場所です。
また、東和フードサービスさんのお話しでは、同時に池袋のダッキーダックカフェにも飾ってあるとのことでしたので、ぜひそちらへも足をお運びください。
池袋店についてはまた後日レポートいたします。
アトレ松戸店内のダッキーダックカフェの様子は先日のブログを見てください。
★ ルドゥーテのバラのA3サイズは「2012古楽フェスティヴァル<山梨>」でも展示いたします
そごう大宮店のダッキーダックカフェは昨日がリニューアル初日でした。
ビブリオポリの埼玉オフィスからはすぐ近くなので、早速行ってきました。
ご覧のように、店内は松戸店と同じくホワイト系で、とても明るい印象です。
コンセプトは「ローズガーデン」だそうです。


ルドゥーテの薔薇は、お店の奥のスペースに11枚並べて飾られています。
入って正面には、ルドゥーテの薔薇の中でも一番人気の「ロサ・ケンティフォリア」が飾られていました。
私がお店に伺った時も、お客様が携帯で写真を撮っていらっしゃいましたので、気に入ってもらえたのかなと思います。
そばに近寄ってみていただければわかりますが、こんなに大きくしてもビブリオアートの場合は画質がとてもきれいです。
バラ好き、ルドゥーテ好きの方はもちろん、絵にはあまり興味がないという方でもぜひダッキーダックカフェに行って確かめてみてください。
大宮でしたら交通の便もいいですし、そごうは大宮駅西口から出てすぐのところにあるので、行きやすい場所です。
また、東和フードサービスさんのお話しでは、同時に池袋のダッキーダックカフェにも飾ってあるとのことでしたので、ぜひそちらへも足をお運びください。
池袋店についてはまた後日レポートいたします。
アトレ松戸店内のダッキーダックカフェの様子は先日のブログを見てください。
★ ルドゥーテのバラのA3サイズは「2012古楽フェスティヴァル<山梨>」でも展示いたします