アリスマーケット出展話 ~その2~
今回は、バラクライングリッシュガーデンでの出展で、お客様から人気の高かったボタニカルアート製品をご紹介いたします。
皆さんガーデンを目当てにいらっしゃっているので、今年もやはりボタニカルアート系の製品は人気が高かったですね。

日によって額装品が良く出る日と、ポストカードが良く出る日がありました。
額装品で人気の高かったのは、このルドゥーテの描いた『ケンティフォリアと蝶』です。
他にもピンク系のバラが描かれた額装品は良く動きました。

他に、バシリウス・ベスラーの作品の中では『バラ各種』が、

シーボルトのフローラヤポニカシリーズの中では、季節柄『アジサイ』が良く出ました。

この写真の一番手前の緑の額は額の中でも大好評で、A4サイズ、A5サイズとも売り切れてしまいました。
緑色はどのボタニカルアートとも合いますよね。

ポストカードセットで人気の高かったのは、この薔薇図譜シリーズ(3)です。
こちらも、ピンク系の薔薇を集めたシリーズだからでしょうか。
ルドゥーテのポストカードセット6種類の中では一番人気でした。
ボタニカルアートのラインナップについてはホームページをご覧ください。↓
ルドゥーテ・薔薇図譜カタログ → http://www.bibliopoly.co.jp/redoute2.html
ルドゥーテ・美花選カタログ → http://www.bibliopoly.co.jp/redoute1.html
ベスラーカタログ → http://www.bibliopoly.co.jp/besler.html
フローラヤポニカカタログ → http://www.bibliopoly.co.jp/siebold.html
皆さんガーデンを目当てにいらっしゃっているので、今年もやはりボタニカルアート系の製品は人気が高かったですね。

日によって額装品が良く出る日と、ポストカードが良く出る日がありました。
額装品で人気の高かったのは、このルドゥーテの描いた『ケンティフォリアと蝶』です。
他にもピンク系のバラが描かれた額装品は良く動きました。

他に、バシリウス・ベスラーの作品の中では『バラ各種』が、

シーボルトのフローラヤポニカシリーズの中では、季節柄『アジサイ』が良く出ました。

この写真の一番手前の緑の額は額の中でも大好評で、A4サイズ、A5サイズとも売り切れてしまいました。
緑色はどのボタニカルアートとも合いますよね。

ポストカードセットで人気の高かったのは、この薔薇図譜シリーズ(3)です。

こちらも、ピンク系の薔薇を集めたシリーズだからでしょうか。
ルドゥーテのポストカードセット6種類の中では一番人気でした。
ボタニカルアートのラインナップについてはホームページをご覧ください。↓
ルドゥーテ・薔薇図譜カタログ → http://www.bibliopoly.co.jp/redoute2.html
ルドゥーテ・美花選カタログ → http://www.bibliopoly.co.jp/redoute1.html
ベスラーカタログ → http://www.bibliopoly.co.jp/besler.html
フローラヤポニカカタログ → http://www.bibliopoly.co.jp/siebold.html